360度ブイアール映像「古代の海」プロモーションビデオ

コンテンツ紹介

プログラム名

360度ブイアール映像「白亜紀後期(7500万年前)の海中をダイビングしよう!」

コンセプト

「現代には存在しない様々な生物が躍動していた白亜紀の海中を、もしダイビングできたら・・・」というコンセプトのもとに制作されました。

すでに絶滅し現世に存在しないアンモナイトや史上最大の亀として知られるアーケロンと遊泳する体験ができます。

当時の食物連鎖の頂点に君臨していたモササウルスも登場。その大きさを体感して下さい。

体験時間

およそ3分

恐怖度

★★☆☆☆(5点満点中2点)

恐怖よりもむしろ、美しいという印象。

中生代白亜紀の美しい海中を古生物とともに遊泳し、癒やしの一時を体験できます。

パニック系映像ではありませんので、怖いのが苦手な人でも安心して体験していただけます。

学習要素

現在では絶滅した生物が多数登場します。

アンモナイト、古代魚、巨大亀、モササウルスがどのような生物であったか、どのくらいの大きさであったのか、といった点を学習することができます。

生物はすべて実寸大で制作されているため、大きさを体感することが可能です。

お子様にとってはもちろん、大人の方にとっても良い学習の機会となります。

イベントの様子

体験者の声

17才 女性 古代の海

自分が海の中を泳いでいるように感じました。

14才 男性 古代の海

おもしろいのと、こわいのが両方です。でもおもしろいほうが勝ちます。

31才 男性 古代の海

古代のカメや見たこともない大きな魚が出てきて、びっくりしました。こんなに大きいのかと思いました。

60才 女性 古代の海

まるで竜宮城です。なんだか別世界に行ったみたいで、大変いやされました。

28才 女性 古代の海

下や後ろや上を向いたら、360度見渡せました!一瞬、モササウルスに食べられるかと思い、ドキッとしました。

43才 男性 古代の海

今日は味わったことがない世界を体験をさせていただきました。終わってメガネをとった後は、なんだか不思議な感覚です。

64才 女性 古代の海

まるで本当に海の中にいるようだ。崖から落ちそうで、スリル満点。白亜紀の海の生物が本当に迫ってくるようで、思わず身を引いてしまう。

会社概要

運営会社

ジュラ株式会社 恐竜化石販売の化石セブン

ご連絡先

〒733-0002 広島県広島市西区楠木町4-2-16 市川ビル401
※ショールームはございません。
電話 /FAX: 050-3550-1734 EMAIL : info[atマーク]kaseki7.com

営業時間

平日10:00~18:00

事業内容

本物化石・精巧レプリカ・フィギュアのレンタル
恐竜のCG(スチール、映像)の製作・レンタル
アンモナイト発掘体験キットの販売

注意事項

※ 当サイトにある全てのページ、全ての内容において無断転載、 複製(コピー)を一切禁止します。

お問い合わせ